Home > Latest topics

Latest topics > Tree Style Tab on Google Chrome

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Tree Style Tab on Google Chrome - Apr 07, 2009

こんなメールが@google.comなアドレスから来たわけですが。(以下、適当訳は僕による物)

We are working on developing extensions for Chrome and are interested in exploring an opportunity to bring Tree Style Tab to Chrome. The initial design documents may be found here:
今私達はChrome用の拡張機能の開発のために働いており、Tree Style TabをChromeに移植する可能性について関心を持っています。最初の設計書は以下にあります:
http://dev.chromium.org/developers/design-documents/extensions
Further information on the API's that are up for consideration may also specifically be found here:
検討中のAPIについてのさらなる情報はこちら:
http://dev.chromium.org/developers/design-documents/extensions/apis As things further develop, the site will be updated and more information will become available."
将来的に、このサイトは更新され、より多くの情報が利用可能になる予定です。

で、この後にアンケートの案内が続く。アンケートはAPIの案に挙がってる物の中でどれが欲しいかというもので、自由回答欄もあったので、こう答えておいた。

Tree Style Tab totally restructures Firefox's tab bar. If I try to import it to Chrome, I'll need high flexibility not only Greasemonkey-like, but userChrome.js-like to control Chrome's UI from script.
Tree Style TabはFirefoxのタブバーを全体的に再構築します。もしChrome用に移植するなら、Greasemonkey風のものだけでなくuserChrome.js的な、ChromeのUIをスクリプトから制御する高い柔軟性が必要です。

どんなアドオンなのか中身を見ないでとりあえずAMOのおすすめリストから適当に選んでコンタクトしてきてんじゃないか?という気もする(速度重視の設計思想のChromeには、ツリー型タブを移植可能にするような高いカスタマイズ性はそぐわないと思う)。とはいえ、アドオン作者の積極的な取り込みのために動いてるとは、Google本気だな。

とりあえず僕個人に関しては、

  • Mozillaに手を出し始めた時、日本語でまともな情報がほとんど無かった。英語ですらも。
  • なので、学生としての有り余る時間を投入して、発掘を進める感じで手探りで知識を増やしていった。
  • 今から同じことを他のプラットフォームに対してやれる元気がない。(仕事でやることになったら別だろうけど……)
  • 天才になれる秘密 - teruyastarはかく語りきでいうところの「凡人」であり、要領よくはやれない。

という感じなので、僕がChromeにツリー型タブを移植するか?というと、可能になったとしてもやらないんじゃないかって気がする。リポジトリは公開してるから、やりたい人はどうぞお好きにってことで……

分類:Mozilla > 拡張機能, , , , , , 時刻:09:08 | Comments/Trackbacks (5) | Edit

Comments/Trackbacks

雑感

Googleがいまごろになってアンケートを採ってる事実をどう評価したらいいのでしょうか。
噂では、たしか5月下旬にChromeの拡張機能について発表があるはずです。なので、APIの仕様は内部的にほぼ固まっているものだと思っていました。
しかし、仕様が固まっているのに、アンケートでどれが欲しいか尋ねるのも違和感があります。
あるいは、Chrome 2.0はGreasemonkey + Stylishレベルの拡張機能にまず対応し、3.0以降で順次追加するのでしょうか。もしそうなら、けっこう気の長い話で、Firefoxの有力なアドオンが雪崩を打ってChromeに乗り換えるといったことはとても起こりそうにありません。
あと、個人的には、拡張機能の完全自動アップデートを導入しながら、どうやってChrome本体の安定性を保つのか、興味があります。たとえば、あるタブが拡張機能のせいでクラッシュするとして、他に波及するのはサンドボックスで止められるとしても、別のタブで同じ操作をすれば、同じようにクラッシュするでしょう。そういうバグが拡張機能に紛れ込んだ場合、ユーザーが気づいたらそうなっているというのは、かなり怖い気がするのですが。

Commented by Rockridge at 2009/04/07 (Tue) 16:48:52

no title

本文の方では省略しましたが、「As we will start releasing different extension APIs for Chrome for developers〜」という文があったので、将来のバージョンに向けての話だと自分は解釈しました。

将来の話はまあ、Firefox自体もどうなるかわかりませんので、ひょっとしたらMozillaが潰れて難民の乗り換え先にChrome 3.0が来るっていう可能性も無いわけではないかも……(とか言ってみる)

Commented by Piro at 2009/04/07 (Tue) 19:11:37

FireGesturesのChrome版

ほぼ同じ内容でFireGesturesのChrome版を作らないか?というメールが以前来ていました。
アンケートというのはありませんでしたが。

いくつか情報を追加すると、

・APIはまだプラン中の段階であるため、Firefoxの拡張機能開発者の意見を取り入れたい。
・拡張機能開発で使用する言語はHTML+JavaScriptである。
(もしかしてGreasemonkey相当の拡張機能のことと勘違いしてるかも?)
・拡張機能開発者に対する報酬は無い。

といったところです。

Commented by Gomita at 2009/04/07 (Tue) 21:50:39

やばい

Google本気だwwwwwwwww

Commented by Piro at 2009/04/07 (Tue) 22:58:08

たしかに本気ですが

システムの深い部分をいじれるようなAPIは、当分の間策定されなそうな気配ですね。何しろ、まだ、有力なアドオン作者に片っ端からメールを送って、意見を聞いている段階ですから。

昨日dynamisさんにScreengrabというアドオンを教えていただいたのですが、これはJavaと連携してスクリーンショットを撮っています。こうしたことは、Chrome 2.0のAPIだけでも可能なのでしょうか?

もし、初期のAPIで拡張機能にできることが限られているのだとすると、Chromeユーザーにとっては肩すかしですね。まあ、半年に一回とか、あるいは一年半で二回といったハイペースでバージョンアップしていくのでしょうから、次第にAPIも充実していくとは思いますが。

Commented by Rockridge at 2009/04/08 (Wed) 07:14:49

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2009-04-07_chrome.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき