Home > Latest topics

Latest topics 近況報告

たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。

萌えるふぉくす子さんだば子本制作プロジェクトの動向はもえじら組ブログで。

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Page 2/248: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

職場環境 - Oct 02, 2010

最近、僕は「自分って幸せだなあ」と思うことが多いです。このエントリでは、仕事の面におけるその理由を考えてみたいと思います。

さて、僕は今の職場環境が気に入っている。給与面で自分は不満を感じていないし、空気も好きだ。要するに幸せだと、自分の主観では思ってる。

須藤さん(現社長)は就活?の時にGoogleやはてなを見学して、ブースに区切られた上でヘッドホンまでしてるような環境を見て「こういう所では働きたくないなあ」と思ったらしい。

僕は最初はその話に正直ピンと来なかったんだけど、分からない事や知らない事で困った時に「教えて」と気軽に訊きあったり、変数名の付け方に困った時や機能の切り分け方・設計方針に迷った時に「どっちがイイと思います?」とアドバイスを求めたり、作業内容と全然関係無いどうでもいい話(本当にどうでもいい話)をしたり、というのが当たり前(会議の時だけそうするんじゃなくて、常時そう。だから栃木にオフィスを開設するにあたっても、テレビ会議のシステムを常時動かしっぱなしにしておいて、画面の向こうに向かって「ちょっと、池添さーん」と呼びかけられるようにしておこう、という風な話になった。)の今の職場環境に慣れてくると(東京に来てから結構長い間お客さんの所に半常駐だった時期があって、クリアコードの方にずっといるようになったのは途中からだった。半常駐だった所は個々人のブースが別れていたし、ヘッドホンしてる人もいて、どちらかというと前述のGoogleに近い感じだったんじゃないかなと思う)、須藤さんの言っていたことがどういう事だったのかが、なんとなくこういう事なのかなあ、という感じで分かってきたような気がする。

端的に言うと、今の自分が「個々人の席がブースで区切られてて、ヘッドホンで耳を塞いでる人もいたりして」という環境に放り込まれて「仕事をしろ」と言われた時に、やっていける自信がない。精神的負荷で潰れるとかじゃなくて(それもあるかもしれないけど)、自分にはそれでは何もできないんじゃないかって思う。IP unreachableな環境に置かれた時に、GoogleもWikipediaもMDNMXRも何も無い環境では右も左も分からないよ!という風な感じで。

須藤さんや池添さんはよく、「自分達は間違いをどうしても犯してしまう残念な人達なんだから、間違いが起こったり、一人ではうまく行かなかったりする前提でいた方がいい」という感じの事を言っている。だから、リポジトリへのコミットの単位は短くするし、自動テストも書く。1人だと煮詰まるから、些細な事でも相談する。2人でも煮詰まるから、相談してる人同士の横から割り込んで意見を言ったり言われたりもする。僕はずっと、そういう環境で自分の残念な部分を他の人に大いに補ってもらいながら作業していて、そのおかげで自分の能力以上の成果(=会社にとっての売り上げ)が出てきたと思っているから、今更1人でやれと言われても心細くて仕方がない。

Googleのような職場環境は「他人に頼るより自分でやった方が早い」とか「他人と関わらずに1人でやった方が能率が上がる」とかそういうタイプの人でなければ、少なくとも、自分がそういうタイプだと自信を持っている人でなければ生きていけない環境なんじゃないのかなーと思う。学者タイプとか研究者タイプとか。誰にも邪魔されずに作業することで最高のパフォーマンスを発揮して素晴らしい製品を生み出す、という人のための環境なんじゃないのかと思う。

翻って自分は、残念な人間だ。物覚えは悪いし知らないことだらけだし頭の回転も遅いし発想力もない。だから独創的な製品を生み出すことはできないと思う。できるのは、自分の中から湧き出てくる物でお金を儲けることではなく、自分が知ってる複数の世界の間の非対称性を埋めることで労働の対価を得る事だけだと思ってる。

この辺の話を見ても、僕は(この1点だけを見たら)elm200氏よりも小飼弾氏の話の方にシンパシーを感じる。

自分が今いる環境に順応した結果としてそう思うようになって、自分が今いる環境に対して問答無用で快感を感じるように自分の精神構造が自己調整された結果だ、という事も考えられるんだけど、とりあえず今は、「自分は元々そういう性質の人間だった」「それにピッタリ上手くハマる環境に収まることができた」という事だと考えておこうと思う。そう考えていた方が自分の主観的には幸せでいられるので。

あ。僕がこう思ってるからって、弊社の他の人がどう思ってるかは分かりませんよ。当たり前ですけど。

あと、このエントリの主題は僕1人のトピックとしては「僕は今いる環境が好きです、Googleはイヤです」だけど、一般化すると「人は自分に合った環境にいることが幸せなのだ、世間で素晴らしいとされている環境が誰にとってもフィットするというわけではないのだ」という話だと僕は思っております。

イスのキャスターが壊れた→キャスターだけ買って交換した - Jun 15, 2010

(2014年9月12日追記。「IKEA イス キャスター」あたりのキーワードで検索するとこのエントリが検索結果に出てくるようですが、最初に言っておくと、このエントリで紹介しているのは「IKEA船橋店の隣にあるホームセンターで買った、IKEA製でない別のメーカーのイスに使えたキャスター」です。IKEA製のイスに使えるキャスターの紹介記事ではありませんので、ご注意下さい。)

ずっと前にIKEAの隣で買った椅子を、運ぶ時に焦って転んで壊してしまった。5個あるキャスターのうち1個がベッキリ割れてしまって、接着剤で無理矢理くっつけてもみたけど、体重をかけたらあっさりはがれてしまった。

イスごと買い換えるしかないのかなーもったいないなーと思いながら代替品を探していたら、全く同型のイス(KOEKI メッシュバックチェア K-906L)が6000円で売られてて、これだったら買い換えてもイイかも……と思ったけどもうちょっと探してみたら今度はキャスター単品でも売られてる事が分かった。

Amazonで他の商品も見てみた感じでは、OAチェア用のキャスターだけ単品で売られてるケースではだいたい「ネジ」と「細いスチール棒」と「太いスチール棒」の3種類くらいがあるみたいで、型が合うものなら他社製品でも使える場合があるようだ。サンワサプライのOAチェア用キャスターのレビューにはまさにそういう事例が書かれてた。

で、買っても1500円程度だし駄目で元々だと思って注文してみたら、まさにピッタリだった。よかったよかった。椅子が壊れてた間別の物を代わりに使ってたんだけど、尻が痛くて開発意欲90%減くらいでシャレになってなかったんだよね。

しかしこのイス、他にもカラーバリエーションがあるとは知らなかった。店頭にあったのが青い奴だけだったから、そういう物かと思ってた。黒いのに買い換えてもよかったかもなー。


……2014年9月12日追記。このエントリを見て、IKEAのイスに取り付けようとしてサンワサプライのキャスターを買われた方が、「IKEAのイスに使えない物をIKEAのイスに使えると嘘をついて紹介している(大意)」と憤慨されて、騙されるなよという注意喚起のつもりと思われるコメントを付けておいでなのですが……本文をちゃんと読んで下さい、IKEAのイスじゃなくてIKEAの隣の別店舗で買ったイスですよ。っていうかイスそのものの商品ページ(Amazon)にもリンクしてます。

Amazon等で買える単品のOAチェア用キャスターがIKEAのイスにも使えるかどうかは、僕は把握していませんでしたが、そのコメントを見る限りでは使えないようですね。IKEAは北欧のメーカーだから、規格が違うとしても致し方なしかなあと思いますが(そもそも規格があるのかどうかすらも知りません……)。

ドレッシングがおいしければサラダでも苦にならない - Apr 12, 2010

会社のすぐ近くのカレー屋さんでセットのメニューを注文したりするとサラダがでてくるのですが、そのサラダにかかってるドレッシングが最近になって一般向けに販売されるようになりまして、買ってみたのです。パッション・オニオン・ドレッシングというそうです。買って初めて気がついたのですが、賞味期限が短いので、最近はキャベツの千切りが8割くらいのサラダとも言えないようなサラダを自分で作って頑張って消費しています。

これまでに作ったパターン。

  • キャベツ千切り+ピーマン千切り+トマトのブツ切り
  • キャベツ千切り+ピーマン千切り+大根千切り+トマトのブツ切り
  • キャベツ千切り+ピーマン千切り+大根千切り+豆腐+トマトのブツ切り

ワンパターンにも程がある。飽きが来ないので苦にならないのですけれどもね。相当前に買った市販の普通のドレッシングがまだ残ってる(どう考えても賞味期限過ぎてる)のに、こっちばかり使ってます。

Suicaを処分してモバイルSuicaにした(メインバンクも変えた) - Apr 12, 2010

経緯。

  1. 大阪でずっと暮らすものと思ってe-kenetのクレジットカードと同時にPiTaPaを作った。引き落とし口座は近畿大阪銀行の口座にした。
  2. 東京に引っ越すことになり、PiTaPaエリアが広がるまでの一時しのぎのつもりでSuicaを作った。
  3. 関東にはもう広がりそうにないPiTaPaに絶望した!
  4. りそなグループなのにりそなになる気配がなくて通帳繰り越しの度に大阪または神田の支店に平日に行かないといけない近畿大阪銀行にも絶望した!
  5. Felica機能付きの携帯電話に機種変更した。
  6. モバイルSuicaを使おうと思ったが、e-kenetのクレジットカードで払おうと思うと年会費が必要だと知ったので「もういいよウワァァァァン!」と断念した。
  7. e-kenetのクレジットカードの有効期限がそろそろ切れる。
  8. VIEWカードまたはその提携カードならモバイルSuicaを当面は年会費無料で使えると知った。

そんなわけでSuica、クレジットカード、メインバンクの3つを一気に乗り換えることにしました。乗り換え先は三菱東京UFJで、Suica機能付きのクレジットカード(=VIEWカードの提携カード)にしてモバイルSuicaも当面は年会費無料で使えるようになりました。

今のところモバイルSuicaのオートチャージはVIEWカードまたはその提携カードでないとできないそうなのですが、今回の乗り換えでできるようになったので登録してみました。普段は残額がなくなる度に3000円をチャージするようにしていたので、それと同じくらいということで、1000円を切ったら2000円を補充する設定にしています。

ところで、Suicaを使わなくなるなるとSuicaの残額が気になるところですよね。Suicaを使わなくなる時は緑の窓口に持って行くと500円のデポジット金が返ってくるのですが、その時チャージされている残額は返って来ないので、もったいない病の人は残額が0になるように工夫しないといけません。僕の場合は最後は残額が110円になった時点で自動販売機を見たらオロナミンCが110円で売られていましたので、それを買って残額0円にしました。普段Suicaで買い物をしないので僕の場合はスッキリいけましたが、Suicaで買い物をしてると消費税分とかで1円単位で残りが出てしまってスッキリしないかもしれないので大変ですね。

まとめ。持ち歩く物が1つ減ったので楽になりました。

あ、でもモバイルSuicaって端末にチャージされるんですよね? ということは機種変更の時にもまた同じ問題が発生するのか……

追記。コメント欄で指摘を受けたけど、Suicaの残額は手数料210円を支払えば払い戻してもらえるんですね。残額が210円より少ない場合は満額払い戻してもらえるようです全額没収だそうです。あとブコメによると、Suica払いできる店舗で残額以上の買い物をすれば不足分を現金で払えるのでそれでもいけるそうです。モバイルSuicaの場合、機種変更での引き継ぎもできるとのことです。至れり尽くせりですね。Felica付きのガラケーな人は速攻で移行するといいと思います!!!

祖父母の三回忌 - Nov 15, 2009

金曜夜に夜行バスで出発して土曜朝に到着して三回忌の法事に出席して宴会に出席してその夜に夜行バスで出発して日曜朝に帰ってきました。

聖お兄さんを読んでると見覚えのある単語がパラパラとお経の中にあって、チャンスがあったらお経って一体何が書いてあるんですかというのを聞いてみたいと思った。

あと、両親の結婚式の時の映像というのを見せてもらった。8ミリフィルム?で撮影した物が奇跡的に残っていたのだとか。当たり前と言えば当たり前だけど、映ってる人がみんな若かった。というか自分が生まれるより前の、両親が喋ってる様子を見れるとは思ってなかった。

槽洗浄 - Jul 20, 2009

最近洗濯物に黒いポロポロした謎の物が付着するようになって、なんだろうなあ服から落ちた糸くず的な何かなのかなあと思ってたんだけど、今日シーツだけを単独で洗ったら今までに増して酷い状態になったので、こりゃさすがにおかしいと思って調べてみた。

これって洗濯機自体の汚れなんですってね。で説明書見てみたら、数ヶ月に1回は槽洗浄というものをしなさいと書いてある。ナニソレ、知らんかった! ということで買って以来3年以上使い込んで初めて槽洗浄してみている。

結果が楽しみであります。(黒いポロポロがモロモロっと出てくることに期待)

途中の状態を覗いてみた。すげえ……黒いポロポロが大量だよ……今までこんな中で洗濯してしまってたのか……

終わった。糸くず取りのネットに何だかよくわからない物がこびりついていたので洗い流して、あと洗濯槽の下にゴミが少し残っていたのでそれも取り除いた。

次の洗濯が怖い。

カレー臭漂う顔の黄色いおっさんであるところのPiroの加齢をインドカレー屋で呪う会 - Jul 16, 2009

hknさんjune29さんに倣って僕もセルフプロデュースな誕生日会を開くことにしました。でも僕なんかがまともに誕生日パーティーなんてものをやるとおもっきし白けることうけあいなので、ネタに走ることにしました。行きつけのインドカレー屋で加齢お呪い会です。

諸事情で、開催は誕生日当日じゃなくて25日の夜にしました。現在ATNDで参加受付中です。要するにただのカレーオフなので、わざわざこの暑い季節に鼻から汗垂らしながらカレー食べてもいいよという人はどうぞお越し下さい。

会社で使ってるマシンを替えた - Jul 13, 2009

グッデイからの払い下げ品のWindows XPマシンを使ってると異常にファンがうるさかったり熱風が物凄い勢いで吹き出して向かいにいる足永さんが暑い思いをしたりと散々な状態になっていたので、今の所誰も使っていない状態になっていたWindows VistaとUbuntuのデュアルブートのDELLマシンを代わりに使う事にした。

入れ替えてびっくり、めちゃめちゃ静かになった。旧マシンは1台だけで「ここはサーバルームか?!」ってくらい騒音出しまくってたから、静かすぎて逆に怖くなってくるわ。

古い機械を後生大事に使い続けるより、適切な時期にきちんと入れ替えるのが、快適に生きるためには大事という気がした。

脚がビキビキ - May 23, 2009

姉ちゃん!明日って今日さ!ということでためしてガッテン知識の「スロースクワット」→「スロー腹筋」→「スロー腕立て」の真似事を数ヶ月ぶりにやってみた。本来は筋力の衰えた高齢者が基礎代謝を高めて健康を維持するためにという要旨で考案されたらしいけど……50代後半の父に遙かに劣る筋力しかない自分にはこれでもきつい。

目安がないと絶対手を抜くと思ったので、B'z(昨日の晩に久しぶりに聴いて懐かしくなったので)の曲が1曲終わるごと(3~5分)でローテーションしてみようと思って、やってみた。シャッフルにした状態でBlue Sunshine(スロースクワット)→WAKE UP, RIGHT NOW(スロー腹筋)と来てその次でOUT OF THE RAIN -OFF THE LOCK STYLE-(8分近い長い曲)が来て吹いた。そんなに無理。腹筋の方も途中で一時停止しながら休み休みでなんとかという状態だったのに。なので1曲スキップしてFIREBALL。それから2週目と思ってEverlasting(スロースクワット)に入ったけど最後の方になると汗がにじんで太ももがビキビキいってもう限界だったのでこれでギブアップした。スロースクワットってやってることは四股に近いし……

なんか哀さんが合コン開いてくれるらしいので(←勝手にそう解釈)、それを短期的な目標として、なるべく続けられるよう努力してみようと思います。

改めて2セット目、スロースクワット(愛のバクダン)→スロー腹筋(憂いのGYPSY……は7分もあってとても無理なのでまたスキップしてROCK man)→スロー腕立て(Liar! Liar!)……の1コーラス目でギブアップした。下半身に比べて上半身、特に腕の弱さが酷すぎる。

中性脂肪が基準値オーバー - May 22, 2009

健康診断の結果が出た。他は正常の範囲内みたいだけど、中性脂肪が高かった。50から149のところ、158mg/dLだそうだ。生活習慣病の改善の必要アリと書かれていたけれども、正直、やる気が起こらない。緊迫感もない。当事者になってみるとこんなもんなのか。

父は糖尿になってからうちの中で誰よりも健康的な生活を送るようになった。鋼の意志というかなんというか。よくそんなにマメにできるなあとずっと思ってた。命がかかってるから必死にならざるを得ない、というのはあるのかもしれないけど。

でも正直なところ、今の自分の素直な感想としては、「あーこのままいくと死ぬんだろうなあ。でも別にいいか……」という感覚が結構ある。

まあ結構前からだらけてはきてたけど、この間の突然の(?)お別れ・恋愛関係終了・さようなら以降、それに拍車がかかってるような気はする。色んな事にガッカリしたというか、ガッカリしたというか、ガッカリしたというか。悲しいわけでもないし怒り狂うわけでもなく、とにかくガッカリ。自分にも元彼女にも全てにガッカリ。その勢いか、生活もどんどんガッカリになってるように思う。というか、付き合ってる間、一人で勝手に期待(誕生日におめでとうと言ってもらえて当然だろとか、電話で下らない話を長々できて当然だろとか)して勝手に裏切られ(あれれ何の言葉もないよっていうか前後1週間普通に音信不通ですよ?とか、電話苦手って言われて1年近く声も聞けずじまいとか)て勝手にガッカリ→期待しないのが一番気が楽だということに自分でやっと気がつくとかそんなんを繰り返して、これはある意味、何にも期待しないようにという訓練を積んでたことになるのかもなと今更思う。その訓練の成果が今大いに発揮されて、「期待しても期待外れで終わるだけだし……」みたいになってるところがあるような気がするんだ。

などと自分で言うのは悲劇のヒロイン(?)ごっこに浸ってるだけか。元からやる気がなかったのを、それのせいにして納得してるだけか。

いやでも「彼女がいる」ということがやっぱりそれなりに動機になり得てたとは思うんですよね。「頑張ってるよみてみてー!!!」とアホみたいなメールを投げまくってもそれを特には拒絶されていなかった(そして時々「すごいねー!」的なメールを返してくれていた)、という。基本的なところが自分はお子様なので、そんな分かりやすい報酬が無いと満足できない、継続の意志を保てない。という事が改めてよく分かった。

話が盛大にズレとる。なんだっけ。そうそう中性脂肪の話ですよ。

とりあえず運動不足をなんとかしたほうがいいよねうん。最近は家と会社の間の往復以外に動いてないようなもんだから……

野菜は、こんな中性脂肪の値をしといて嘘だろ?と思われそうだけど、べつに嫌いではない。調理が面倒だからとれてないというのが大きいと思う。面倒さでいったら肉や魚の方がもっと面倒(使ったあとの包丁は洗剤で洗わないと油が……とかそういうのが)なので、相対的には野菜の方が好きと言ってもいい。外食や弁当買ってくる以外ではぶっちゃけ全然肉食べてないよ。

そう。問題は、外で食べる時に出費をケチると途端に選択肢が「肉」「炭水化物」「肉」「油」そんなもんばっかりになるということだ。金を出さずに野菜だけで腹を充分に膨らませるには自分で弁当を作るしかなく、それが面倒で……というループの中にいる。今冷凍庫の中にあるゆであがったあとのブロッコリー、これは何ヶ月前の物だ?

あー、明日から変えよう、明日から……(明日っていつさ?!という優しくも厳しいお姉ちゃんの声が空耳で聞こえて……こないなあ)

Page 2/248: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき