正論が抑圧の象徴になる時代? |
Jan 13, 2021 03:15 |
出来事・雑感 |
0 |
ガンダムマーカーエアブラシシステム良かったよという話 |
Jan 01, 2021 22:56 |
立体物 |
0 |
FRONT MISSION STRUCTURE ARTS Vol.1 1/72 ゼニス、ギザ、ドレーグ、ナムスカル |
Dec 31, 2020 23:54 |
立体物 |
0 |
HMM 1/72 Firefox……じゃなくてFire Fox完成させた |
Dec 31, 2020 21:40 |
立体物 |
0 |
HGUC 1/144 セカンドV作った |
Dec 31, 2020 19:43 |
立体物 > HGUC |
0 |
WSLでフォルダーを作るとWindowsでNTFSなパーティションでも大文字小文字が区別される落とし穴がある |
Dec 23, 2020 19:17 |
システム再構築 |
1 |
「真っ当なエンジニアリング」を意識してるITエンジニアと、ヴィーガンって似てるのかも知れない |
Dec 04, 2020 03:42 |
出来事・雑感 |
0 |
高級生食パンの先駆け「乃が美」の食パンと量産型高級食パン屋の食パンを同時に買ってきて毎日食べ比べた |
Dec 02, 2020 23:40 |
生活 > 食 |
0 |
CROSS Party 2020でITマンガの話をした話 |
Nov 30, 2020 04:11 |
出来事・雑感 |
0 |
WindowsのストアアプリがWindowsの更新後に「指定されたユーザーには有効なプロファイルがありません」で起動できなくなる問題の回避方法 |
Nov 09, 2020 03:59 |
システム再構築 |
0 |
ラブタイツキャンペーンの炎上について、タイツフェチの視点からの記録と問題点の考察 |
Nov 08, 2020 05:12 |
出来事・雑感 |
0 |
鋼鉄人形論法を意識してトーンポリシングになる(気がする) |
Oct 13, 2020 03:17 |
出来事・雑感 |
0 |
「なぜMozillaはXULアドオンを廃止したのか?」に寄せられていた反応を見て、「甘い……甘すぎる……」と思って、W3C信者時代からの価値観に行き着いた話 |
Aug 27, 2020 04:44 |
Mozilla > その他 |
0 |
なぜMozillaはXULアドオンを廃止したのか?(翻訳) |
Aug 22, 2020 18:19 |
Mozilla > XUL |
2 |
「同調圧力は忌むべきものだ」と思考停止していたことに気付いた話 |
Jun 19, 2020 09:21 |
出来事・雑感 |
1 |
Chromiumのコミットメッセージの「よりinclusiveにする」とはどういう意味か、GitHubがしている事の何がキナ臭いのか |
Jun 16, 2020 02:02 |
出来事・雑感 |
0 |
GitHubに多数ある自分のリポジトリのデフォルトブランチをmasterからtrunkに切り替えた |
Jun 12, 2020 03:31 |
Web技術 |
4 |
ポジショントークに騙されないようにしたいし、狭い視野でポジショントークじみた極論を言うよりも、メリットとデメリット両方を把握した上でソフトランディングを図っていきたい |
Jun 06, 2020 03:03 |
出来事・雑感 |
0 |
ES moduleとして簡単に静的に検証できるテストを書けるようになって(個人的に)幸せが増した話 |
Jun 03, 2020 00:36 |
Web技術 > JavaScript |
0 |
性役割が逆転された世界、の描き方に現れる視点の違い |
May 08, 2020 04:40 |
出来事・雑感 |
0 |
「もっと考えろよ」「想像力なさすぎだろ」みたいな言い方を僕はしたくないなっていう話 |
May 06, 2020 06:32 |
出来事・雑感 |
0 |
Virtual DOMでなく生のDocumentFragmentを与えてDOMを差分更新したいって話 |
Mar 09, 2020 03:34 |
Web技術 > JavaScript |
0 |
安眠を手に入れるために工作と裁縫した |
Jan 05, 2020 02:07 |
出来事・雑感 |
2 |
「社員名簿」のダミーデータをシェル(とFaker)で作る |
Dec 17, 2019 11:34 |
Web技術 |
0 |
僕がある問題について自分がどう考えるかとその背景を書いているのは、フルブレーキングの副産物に過ぎない、という話 |
Dec 08, 2019 16:02 |
出来事・雑感 |
0 |
技術解説マンガをやるならこんなふうに(書き手と編み手の Advent Calendar 2019) |
Dec 05, 2019 00:03 |
Web技術 |
0 |
言葉が通じない同士で対話するのが面白い「ヘテロゲニア リンギスティコ」、言葉は通じるのに対話ができないのが辛い「魚頭さんと袋さん」 |
Oct 31, 2019 08:39 |
レビュー・感想 > マンガ |
0 |
誤用の心理的安全性 |
Jul 10, 2019 21:27 |
出来事・雑感 |
0 |
Information disclosure vulnerability of Tree Style Tab and Multiple Tab Handler |
May 29, 2019 20:30 |
Mozilla > 拡張機能 |
0 |
ツリー型タブとマルチプルタブハンドラに脆弱性がありました |
May 29, 2019 02:25 |
Mozilla > 拡張機能 |
0 |