Jun 09, 2010

「xpcnativewrappers=no」の廃止

レガシーな仕組みが1つ廃止されたようだ。

XPCNativeWrapperについては過去に行った拡張機能のセキュリティに関するプレゼンの中でも紹介した。現在も既に、chrome権限があるコードからWebページの内容に触る時は基本的には必ずXPCNativeWrapperを介してアクセスしないといけないようになってるんだけど、そういう仕組みがまだ入ってなかった頃の書き方でも拡張機能を書けるように、敢えてこの仕組みをOFFにするための機能があった。それがchrome.manifestでのxpcnativewrappers=no指定。今回上記のbugで投入されたパッチによって、この指定がそもそも機能しないようになった。

XPCNativeWrapper越しでなく生のJavaScriptのオブジェクトにアクセスする方法としては、xpcnativewrappers=no以外にもう1つ、任意のオブジェクトの.wrappedJSObjectというプロパティを見る方法がある。今回投入されたパッチではこの機能までは削除されていないように見えるので、今までxpcnativewrappers=noを使っていた人は、Webページ内のJavaScriptのオブジェクトにアクセスしてた箇所では.wrappedJSObjectを書き加えるようにすれば一応は動くようになるんじゃないかと思う。セキュリティ的には、そもそもラップされてない生のJSObjectに触らなきゃいけないという設計自体を変えた方がいいんだけど。だいたい、XPCNativeWrapperが入ったのってFirefox 1.5がリリースされるよりも前の話だよ。今なおXPCNativeWrapperの存在を前提にしてないコードって、どんだけ古いのさ?

エントリを編集します。

wikieditish message: Ready to edit this entry.











拡張機能