May 01, 2009
Split Browser 0.6.2009050101(Firefox 2以下切り捨て)
分割ブラウザ更新した。Firefox 2捨てで、Firefox 3以降専用にした。おかげでJavaScriptコードモジュールとかの便利技術をためらいなく使えるようになった。最近になってアドオンを作り始めた人達がほんと羨ましい。あんな糞みたいな苦労をしなくても遙かに簡単に同じ事ができてより素晴らしい物を作れるんだから。羨ましいを通り越して妬ましくすらある。
更新履歴的には「ShiretokoとMinefieldで動くようにしました」で済ませてるけど、Firefox 2→Firefox 3で色々変わってた部分にかなり見落としがあったのを相当数直してる。ペイン内でのズームとかドラッグ&ドロップとか。
機能的な変更は以下の点くらい。
- 分割の状態をpreferencesではなくセッションの方に保存するようにした。ウィンドウ単位で状態を保存するので、アドオンインストール後の再起動時やクラッシュからの復帰時はもちろんの事、Firefox 3.5以降の「最近閉じたウィンドウ」でも分割の状態までちゃんと復元されるようになった。
- 閉じたペインを開き直す機能を加えた。デフォルトでは最大10回まで。開き直される位置は元通りではないので注意。
- 分割後の領域のツールバー部分へのドラッグ&ドロップを、タブバーへのドロップと同等に扱うようにした。タブやリンクをツールバー部分にドロップするとタブで開く。
あと、地味にFirefox 3.5以降のプライベートブラウジングに対応してみた。プライバシーついでに、プライバシー情報の消去関係の機能とも統合を図ってる。この辺のノウハウはまたどっかで文書化したい(それか、勉強会のネタにするとか)。
wikieditish message: Ready to edit this entry.